中学生の茶髪イクナイ

http://d.hatena.ne.jp/kkk6/20090314/1237025838」をみて脊髄反射的にエントリ。

「茶髪の何がいけないのでしょうか」ってことですけど、まず、中学生ですよね。カラーリングって、自分でやってもカラー剤1000円前後しますし、美容院でやった日には、ちょーーーーー安いところで2000円以上、普通の美容室でも5000円くらいからスタートで質によって値段は色々、私がいつも行っている美容室だと13,650円〜はします。
まあ、別にカリスマ美容室でカラーしなくても、クオリティにこだわらなくとも、カラーリングには最低1000〜2000円はかかるということです。
そして、髪の毛って、次々と地肌から生えてきますから、放置しておくと、いわゆる「プリン頭」になります。それを放置しないためには、月1度は、染め直しが必要になりますよね。中学生だと、義務教育の期間は普通、アルバイトとかできないじゃないですか。なのに、カラーをすると、定期的にお金が出ていく訳です。
で、ですけど。そのお金はどこから出てくるのかっていう話です。
「カツアゲ*1」は言語道断ですし、カツアゲをしてなければ親からですよね?いずれにしても、中学の段階で、嗜好品に恒常的にお金を費やす行為に慣れていくのは、感心しない感じです。

ちなみにALL ABOUTをみると、中学生のおこづかいの相場は以下のとおりでした。

<中学生>
・最も多く回答された金額2,000円
・平均額2,738円
・最も多い回答の金額帯1,000−2,000円(27.7%)
・次に多い回答の金額帯2,000−3,000円(24.1%)

新学年 子どものおこづかいの相場は?

最も多い回答の金額帯が1000-2000円なわけですから、カラー代1000-2000円だと、下手するとそれだけで1か月のお小遣い使いきっちゃうってことで・・・。美容室代はこづかいとは別にもらっている子が多いかもしれないとも思いますが、カラー代親があげちゃうかなぁ。あげちゃうとしたら、親も困った親ですよねぇ・・・。

そういう訳で、私個人の考えとしては、中学生の段階で、自分でお金を稼ぐ能力もないのに、カラーリングのような嗜好品にお金をかけることを覚えるのはイクナイと思います。自分でお金稼げるようになってからしろっていうことです。そういう意味では、タバコも同様です。
固い話をすれば、そういうものに対してホイホイお金を与える親はいかがなものかと思うし、そうじゃなくて、こっそり自分でお金を調達しているとすれば、おおかたは、善からぬことにかかわらざるを得ないことになるのではないでしょうか。

あ、あと、医学的根拠はよくわかりませんが、妊娠時や生理のときのようなホルモンバランスが崩れがちなときに、カラーリングすると、肌が荒れたり、体に影響を与えるとか与えないとかいう話もありますね。まあ、体への影響はいかほどかよくわかりませんが、髪の毛の地肌には、なんだかとてもよくない感じはしますね・・・。

追記

要するに、(もし自分に子供がいたとして、)自分の子供に浪費癖ついたら困るよね、というだけの話です。
だから一発だけの楽しみにお金使ったり、それが欲しいから一生懸命お金を貯めて買ったりとか、そういうのを否定している訳では全くもってありません。
「必ず必要」じゃないものに対してまでも、何も考えずにまず消費ありきという消費前提の生活が早くから身につくと、後で困るんじゃないかな・・・と言う、それだけのことです。
カラーリングすることも、「毎月」「定期的に」お金が消費されていく行為なので、どうかなと思っているだけです。
なんかブコメではゲームの話をしている人も多いんですけど、他の事を沢山我慢して一生懸命お小遣い貯めて、そのお金でDS買っても別にいいと思います。でも、ゲームも、中学生が、まるで所有数勝負しているみたいにソフトをバンバン買ったりするのはいかがなものかと、私一個人としては、そう思ってますよ。ただ、ここらへんは、その家庭の方針なので、子供をどういう子に育てたいかもそれぞれなので、その家の個々の考え方でいいんじゃないかと思います*2
私は、ゲーム買ってもらえなかった家で、正直友達が羨ましかったけど*3、大人になって、いくら考えてもやっぱり、いくつもいくつも、余るほどゲームを持たせる家は、どうかなと思うし*4、子供には、「大人になったらアイス死ぬほど食べたい」とか「大人になったら破産するくらいゲームソフト買ってやる」とかいう馬鹿馬鹿しい野望が1つや2つあった方が、いいような気がします・・・。
少なくとも、私はそういうくやしさや、そんな、大人からしたらくだらないかもしれない野望を持ち続けることで頑張れた事もあるしw

ブコメレス

id:dokuo00さん 確かにオキシドールやビール・コーラで脱色する人もいるみたいですねー。オキシドールなら500円くらいですね。でも、オキシドールだけだと、酸化して傷んだ髪のアフターケアを担う成分が何もないので、酸化されっぱなしで髪にはよくないですねぇ。ただ脱色したくて髪の美容を全然気にしない人なら関係ないですけどー。
ああ、そう、脱色すると髪がすごくダメージ受けるので、それをちゃんとケアしようとすると、専用*5のシャンプーリンスやトリートメントなんかも必要で、それを考えるとさらにお金かかりますねぇ・・・。

id:anigokaさん 中学生は納得しないかもですね。まあ、このエントリは中学生への説得方法を書いたわけではなく、個人的になんでよくないと思うかを説明したものなので。

id:aozora21さん 体に悪い・・・っていうのはまず最初に思いました。シャンプーなんかでも、界面活性剤(特に石油系)は体に良くないとか、「ラウリル硫酸塩」は毛穴に影響を及ぼしニキビの原因になったり脱毛の原因の1つと考えられている「タンパク変性作用」があるとか言いますよね。でも、今回は、やれニセ科学とかいう反応も面倒なので、詳しく書きませんでした。でも、もし女の子供が私にいたら、「30年40年若さを保ちたかったらやめた方がいいよ」と言うと思いますw

*1:って今も言うの?

*2:茶髪の件も、究極的には同じです

*3:そういう意味では、子供の頃のアレしたいコレしたい、今したい、って気持ちは分かるんですけど

*4:節度を持って使っているんならいいんでしょうけど

*5:カラーリング用